感染拡大防止協力金(東京都)

東京都の感染拡大防止協力金の申請受付が始まりました。

■ ■ 発売中 ■ ■
決算書のつくり方
kindle版 

なぜ社長は決算書に興味がないのか?
Kindle版

こちらに概要、書式、オンライン受付の情報があります。
東京都の感染拡大防止協力金の申請サイト

記入する基本的な書類は3つ。
・申請書
・誓約書
・支払金受取口座依頼書

これに
・確定申告書
・営業許可書等
・本人確認書類
・休業等の状況がわかるもの

を付けて申請します。

受付はすでに始まっており、期限は6月15日までとなっています。
協力金は50万円(複数事業所がある場合は100万円)です。

申請〜支払をスムーズにするため、青色申告会、税理士、公認会計士、中小企業診断士の確認を受けることが推奨されています。

書式はそんなに複雑ではありませんが、支給を受けたい方で、税理士等と顧問契約がある方は、お願いした方がいいと思います。
(費用はかかると思いますが、これについても一定額は東京都が措置をしてくれるようです)
ーーー2020/4/24修正追記ーーー
税理士に依頼した場合は、都から税理士へ直接手続費用が払われるとのことですので、特に顧問税理士がいる方は積極的にお願いしましょう。

ーー<2020/4/23追記>ーー
なお、この協力金は利益として、課税対象になります。
(雑収入等として計上しなければなりません)

消費税については、おそらく課税されないと思います。
(損害賠償金的な扱いと考えられます)