かまぼことビールは最高です by Zfc
Perfect days
この週末にAmazonプライムで映画を見ました。
2023年12月公開された映画で、役所広司さん演じる平山さんの日常を描いた映画です。
以前何かで知り、見たいと思っていたんですが映画館では見ることができず、ネットに下りてくるのを待っていました。
映画は見る人の印象でそれぞれ。
いい・わるい、面白い・つまらない、など意見は様々です。
それでいいと思います。
私的には、共感できて深い、でもちょっと怖い映画だなぁという印象です。
日常とその中にある愉しみと
最初の30分くらい、けっこう面食らいました。
ずっとこのまま行くのかな?と思いつつ。
平山さんは日常を淡々とこなし、その中には愉しみのルーティンもあります。
他人がどう感じようと関係ない、自分自身の中の満足・充実を愉しんでいます。
途中で少し展開します。
その展開で非日常というか、今までの日常の外の世界が垣間見え、そこにちょっと怖さを感じました。
淡々とした描写が、その途中のブレのようなものをより増幅しています。
そしてまた、日常に戻っていく。
カメラと写真
平山さんはフィルムカメラで写真を撮って、撮り終わると現像してもらい、それを自分なりにセレクトしています。
気に入らない写真は破って捨てる。
自分も昔フィルムで写真を撮っていた経験者として、なんか共感できました。
今はデジタルデータだから、たくさん撮って、保存も加工も簡単。
フィルムではなかなかそうもいかない。
なんか平山さんに刺激され、またフィルムで写真を撮ってみようと思ってます。
Perfect Days
って、完璧な日ではなく、充実した日々って訳すのが自分にはしっくりきます。
ーーー