分類、分析は何のためにしている?
経営でいちばん大切なこと 経営でいちばん大切なことは何か? それは「意思決定をして、ただちに動く」ということ。 そして最もいけないことは、何らかの分岐点にきたとき、決定しないこと。 私はそう思っています。 コロナの対応、...
経営でいちばん大切なこと 経営でいちばん大切なことは何か? それは「意思決定をして、ただちに動く」ということ。 そして最もいけないことは、何らかの分岐点にきたとき、決定しないこと。 私はそう思っています。 コロナの対応、...
今日の朝。 緊急地震速報がけたたましく鳴り、ひさびさにビックリしました。 結果的に東京は揺れず、のちほど誤報だということがわかりました。 誤報はない方がいいです。 でも、地震波をキャッチして、数秒でアラームを鳴らすという...
今まで感染者ゼロだった岩手県で、感染者が出てしまったとのことです。 これだけ全国的に感染者が増えていますので、やむを得ないと思います。 感染された方のお一人は、関東地方に出かけていて感染されたようです。 「感染」というこ...
江戸城内にはいわゆる食堂はなく、中でも飲食はされていなかったようです。 江戸城で働く人たちは、城外の食堂で食事をしていたそうです。 江戸時代、「食堂」を意味する「台所」。 江戸城の北東、今の飯田橋にあったそうです。 その...
体重計から体組成計に変えました。 先日の人間ドックで「おデブ」判定が出てしまったので、引き締めなければなりません。 まずは「形から」ということで、体組成計を買いました。 TANITAのRD-907というものです。 測定項...
事務所が移転したことで、靖国神社に近くなりました。 先日、所用で出かけたときに、久しぶりに靖国神社の中を通ってみました。 正面はおなじみ、大鳥居とも呼ばれる、第一鳥居。 コロナ前は、外国人を含めた多くの観光客がいましたが...
今年の7月21日は土用の丑の日でした。 今年は暦の関係で、もう1日、土用の丑の日があります。 8月2日です。 なんか嬉しい気分です。 丑の日には関係ありませんが、今日はお昼にうな重を。 うなぎは、漢字では「鰻」と書きます...
えきねっとの予約画面。 指定席の場合、シートマップで希望する座席を選ぶことが出来ます。 空いていればどこでも選べますが、選び方は工夫しています。 東北新幹線を例に取りますと、車両の並びは東京側が1号車。 東京方面が上り、...