お菓子に釣られない(笑)
悪霊退治にアマビエ呼んでくるか。 だいたいお菓子屋さんが・・ 調べたことはありませんが、西洋の(宗教的な)行事が輸入されるきっかけは、だいたいお菓子屋さんが中心的な活躍をします。 ハロウィンもそうです。 私が小さい頃には...
ブログ悪霊退治にアマビエ呼んでくるか。 だいたいお菓子屋さんが・・ 調べたことはありませんが、西洋の(宗教的な)行事が輸入されるきっかけは、だいたいお菓子屋さんが中心的な活躍をします。 ハロウィンもそうです。 私が小さい頃には...
ブログ文庫本のサイズって、日本を表してる気がします。 (このへんは今度書きます) 袋はどうなさいますか? 先日、出先でふらっと本屋に寄りました。 さーっと一通り、書棚を眺めます。 この時間はなかなか楽しいものです。 ふと、目に...
微地形は楽しい隅田川、けっこう船が行き来します 地図を信じちゃいけないよ〜 日本人におなじみの世界地図。 北が上で、メルカトル図法で書かれています。 (総務省統計局のHPより) 球を平面にするのですから、実際の地形(特に、はしっこの方...
微地形は楽しい隅田川にそそぎ出る神田川(左から右へ) 山手線半周分 先日、首都高を車で走りました。 (乗せていただいてですが) 高速に乗ったのは大井町。 北へ向かいます。 ナビを見ると空いているルートが出て、それに従い走ります。 ほど...
写真の愉しみ新宿をうろうろ フィルムカメラ もうずいぶん前、カメラでパチパチしてました。 写真を撮るのは好きです。 子供が小さい頃も、ずいぶん撮っていました。 現像しないと、どんな写真になっているかわからない。 フィルム写真の楽しみ...
税金のお話最近人気の諭吉さん。 昔々、8年も 1年、4万、7万円。 麻雀だと(1-4-7)イースーチーの筋切り、なんて言われます。 話題になっているので国税庁のHPを探してみたのですが、ちっとも見当たりませんでした。 歴史的な経緯...
IT(いかに、手間かけないか)いや〜、これでクリスマスも年末年始も楽しくなりますね。 数枚のパンフのみ 年末調整の時期が近づいてきました。 毎年税務署からの送付物がありますが、今年はペラペラの紙が数枚です。 パンフを入るといたるところにQRコードが入...
シンプルにやはり、奥が深い。 会計恒等式とは? もう7年前の記事でした。 ・会計はお財布(会計恒等式) 西先生から学んだ会計恒等式について、書いています。 このときはシリーズ的に書いていました。 >>このシリーズを最初から読む 今...