荷物も熱くなるので、中身も熱くなる
お客様から先日送られてきたゆうぱっく。 内容物に「精密機械(リチウム電池なし)」との表記が。 リチウム電池を含むものは送れますけど 何が入っているのか開けてみますと、書類とUSBメモリー。 「精密機械って、これのことか・...
お客様から先日送られてきたゆうぱっく。 内容物に「精密機械(リチウム電池なし)」との表記が。 リチウム電池を含むものは送れますけど 何が入っているのか開けてみますと、書類とUSBメモリー。 「精密機械って、これのことか・...
8月に入り、お休みモードが漂ってきました。 休みは知らせる? この時期、暑中お見舞が届きます。 ついでに夏季休業のお知らせも書いてあります。 私も夏休みを聞かれたりしますが、聞かれると「特に決めてません」とお答えしていま...
来週から税理士試験が始まります。 暑い時期の試験ですから 今年は8月7日から8月9日までの3日間です。 例年、8月の第1火曜から木曜です。夏の暑い中の試験です。 2020年はどうなるのかな? 8/4-8/6はオリンピック...
8月になりました。 8月といえば・・ 夏休み、お盆、そして税理士試験。 受験生の皆さん、がんばってください。 この暑さでは頭はまともに動きません。 からだもバテ気味。 仕事もしたくなくなります。 休みましょう。 時間を短...
最近、「時産家電」という言葉を知りました。 時短家電はフードカッターかな? 「時短」家電といえばフードカッターでしょうか。 例えば玉ねぎをみじん切りにするのに、自分で包丁で切ると10分かかる。 けど、フードカッターを使え...
先日、こんな記事を書きました。 「税理士のテレワーク」 https://www.tt-tax.net/telework-zeirishi もうちょっと考えてみます。 事務所で業務 会計事務所向けの用品を販売している会社が...
暑い夏、食欲も落ち気味ですが、スタミナアップにはやはり肉。 ということで、数ある神保町の肉食店から今回は「ニクバルダカラ」神保町店さん。 (ワイルドな店構え) https://nikubarudakara.com 夜はも...
Pay-easy(ペイジー)って便利ですよね。 社会保険を口座引落にしていないときは 小さな会社でも、会社組織になれば社会保険に加入し、社会保険料を支払わなければなりません。 支払い方法は原則として現金となります。 月末...