ふるさと納税
この時期、自治体からふるさと納税のパンフレットが送られてきます。 私はしてませんけど。 ふるさと納税ってどんな制度? 具体的には都道府県、市区町村への「寄付」です。 が、ふるさと納税は、納税です。 税金の計算上、一定額以...
この時期、自治体からふるさと納税のパンフレットが送られてきます。 私はしてませんけど。 ふるさと納税ってどんな制度? 具体的には都道府県、市区町村への「寄付」です。 が、ふるさと納税は、納税です。 税金の計算上、一定額以...
しょっちゅう書いてます。しつこくてすいません。 台風来てます。今年最大級だそうです。 (オブジェのようですが、何が落ちてくるかは分かりませんよね) 台風来てます 台風21号、今年最大級だそうです。 非常に強い勢力を保った...
資本金が1億円以上の会社は義務化されますが、中小企業でも電子申告は進んでいます。 うちのお客様でも9割近くは電子申告です。 申告時期になると 一般的に、申告時期になると会社には申告書が送られてきます。 国税の場合は法人税...
行楽や旅行に欠かせない行き方。 google mapが便利です。 google map はアプリです google mapはgoogleが無料で提供している地図アプリです。 しかし単なる地図アプリを超えた便利さがあります...
9月になりました。 秋と言うにはまだまだ、蒸し暑いですね。 昨日、日本橋・福徳神社のわき 蒸し暑かったですがライティングひとつで涼しく感じられます。 ーーー 9月1日は防災の日。 防災の日は関東大震災がその起源となってお...
今日はあるDVDの収録のため、久々にネクタイを ネクタイは何故するの? 歴史あり、諸説ありですが、スーツにはそれが当たり前、ぐらいの感覚です。私は。 怒られるのを覚悟で、今度チコちゃんに聞いてみましょう。 クールビズがき...
通帳、カード利用明細などはネットで確認できて便利です。 紙はずいぶん減りました 銀行取引、クレジットカード、証券会社の取引、アマゾンの利用など、いろいろなものがネットを通じてできます。 通帳取引データ、利用明細、取引履歴...
そういえば新聞(紙)をとっていないので、スーパーのチラシ広告は数年見たことがありません。 たまご特売! 主婦の行動のたとえ話としてよく出るのが「新聞のチラシを見比べて、1円でも安い方に食材を買いに行く」なんて言う話。 書...