毎年この時期に、ふるさと納税などの案内が来ます。
いつもはさっと見て捨てちゃうんですが、今回はちょっと違いました。
佐賀県のふるさと納税にこんなのがあったからです。
日本IDDMネットワーク
こういうのなら、ふるさと納税もいいかもと。
返礼品も来るようですが、それをもらわない、ということもできるようです。
もしこちらへの寄付をするとしたら、直接やります。
ーー
折りに触れ書いていますが、私はふるさと納税はやっていません。
「こんなにオトクなのに、なんでやらないんですか?」
そう言われそうですが、やっぱりやる気がしません。
なんか自分の思っている「寄付」という概念に、しっくりこないからです。
各地の名産品なら、アンテナショップやお取り寄せなどで買えばいいかな、とか。
もし行けるなら、旅行などで訪れたときに寄ってみるのもいいかな、とか。
そんなふうに思っています。
私が今、寄付をしているのは、日本盲導犬協会、日本赤十字(社費)、みちのく未来基金、京都大学iPS細胞研究所、日本骨髄バンク、カタリバ です。
カタリバは最近始めました。
以前から行っていた「みちのく未来基金」がその目的を達成し、原則として寄付を受け付けなくなりました。
その代わりの先はないかな?と思っていて、先日ここを見つけました。
いずれの寄付も毎月定額のしくみで、寄付額は1箇所あたり5千円か1万円です。
いちどきに多額に、よりは少額でもずっと、を大切にしようと思っているからです。
・お金より、ボランティアとかしないの?
・偽善じゃないの?
・やってるアピール?
そんな声も聞こえてきそうですが、自分が納得してやる分にはいいのかな、なんて思ってます。
ーーー