住民税の訂正があったら(Pay-easyの場合)
従業員の給料から天引きする住民税(特別徴収)。 一般的には、あらかじめ金額が印字された紙の納付書が1年分送られてきています。 その後訂正などがあると再計算がされ、変更の通知書のみが送られてきます。 納付書と、納付する金額...
従業員の給料から天引きする住民税(特別徴収)。 一般的には、あらかじめ金額が印字された紙の納付書が1年分送られてきています。 その後訂正などがあると再計算がされ、変更の通知書のみが送られてきます。 納付書と、納付する金額...
年末調整、ネットで完結 住宅ローン減税など20年度めど 2017/8/14 2:00日本経済新聞 電子版 財務省と国税庁は、紙の書類でやり取りしている住宅ローン減税などの年末調整の手続きをインターネットで完結できるように...
先日、こんな記事がありました。 電子納税しやすく 国税庁、証明書や専用機器不要に 2017/7/16 1:02日本経済新聞 電子版 国税庁は2019年をめどにインターネットで電子申告・納税しやすくする。今の電子申告では...
納付書は何枚? こちらで書いたからではないと思いますが(笑)、会社の税金の納付がちょっとラク?になりました。 会社が決算で国に税金を払うとき、一般的には ・法人税 ・地方法人税 ・消費税 の3枚の納付書で払わなければなり...
会社の預金に7円の利息が付くと、その利息額に対して 15.315% の源泉所得税及び復興特別税、1円が差し引かれます。 差し引きで6円が通帳に記録されます。 この1円は法人税の前払いとしての扱いとなり、その会社が決算をし...
5月も今日で終わりです。 会計事務所は3月決算の申告で大わらわ、のところも多かったのではないでしょうか? 先日、こちら⇒ 法人税、電子申告義務化へ? でも書きましたが、電子申告が義務化の方向です。 さて、会社が電子申告す...
会社が決算を迎えると、原則2ヶ月以内に税金の申告と税金の支払いがあります。 黒字決算で納税あり、消費税もありだと次のようになります。 <国税(国に払う税金)として> ■申告書は2枚 ・法人税と地方法人税(2つの税金を...
会社が法人税の申告をするときには、たくさんの添付書類があります。 その1つにこちら、「法人事業概況説明書」というものがあります。 売上の状況から取引内容、経理状況や使用ソフトなど、細かな項目を書きます。 この中に、いつも...