現金残が増えたのはなぜ?
会計恒等式はお財布で、お風呂です。 残高と、入りと出で、お金の動きが理解できます。 お金が入ればここに書き、 お金が減れば、ここに書きます。 だから、昼のカレーをカード払いにすれば、お金が出ていかないので、 こうなります...
会計恒等式はお財布で、お風呂です。 残高と、入りと出で、お金の動きが理解できます。 お金が入ればここに書き、 お金が減れば、ここに書きます。 だから、昼のカレーをカード払いにすれば、お金が出ていかないので、 こうなります...
会計恒等式には、2つの側面があります。 色分けしてみます。 これは「残り」に注目した色付けです。 そして、「流れ」に注目すると こうなります。 「残り」とか「流れ」ではなんかピンとこないかもしれませんね。 「流れ」は「な...
会計は、会計恒等式の集まりです。 そして、ただそれだけです。 意思決定に基づき取引がされ、仕訳がされ、この会計恒等式に集計されていきます。 冒頭の図は会計恒等式を図式化したものです。 式で書くと、 前期繰越+当期INー当...
「掛けで毎月、100万円売るぞ」 「掛け代金は翌月に回収するぞ」 社長がこう意思決定して商売をします。 商売(取引)をすると仕訳がされます。 仕訳は集計され、集計表(試算表など)ができます。 取引がスムーズにいっていれば...
会計に必要なものに「仕訳」があります。 仕訳がなければ決算書はできません。 一般的な簿記の本には、仕訳についてこんなふうに書いてあります。 ・取引を簿記の決まりに従って記録する方法 ・勘定科目を2つ以上組み合わせて、意味...
「えーっと、宅配便は運賃、書留は通信費、レターパックは・・?」 「ガソリン代は・・、旅費交通費?前の会社は燃料費だったけど・・」 経理を始めると、よくこういう場面があります。 間違えると経理部長や税理士から「違いますよ」...
在庫は多いほうが儲かる?少ないほうが儲かる? アルバイトのA君に聞くと、こういう答えが返ってきました。 儲かるってことは、たくさん物が売れたってことだから、在庫は少ないほうが儲かってるんじゃないかなぁ。。 会計事務所のB...