キャッシュフロー計算書
キャッシュフロー計算書という書類があります。 これも貸借対照表や損益計算書と同じ、報告書です。 大企業では作成が義務づけられていますが、中小企業では作成が義務付けられていないため、あまり馴染みがないかもしれません。 機関...
キャッシュフロー計算書という書類があります。 これも貸借対照表や損益計算書と同じ、報告書です。 大企業では作成が義務づけられていますが、中小企業では作成が義務付けられていないため、あまり馴染みがないかもしれません。 機関...
MG(MQ戦略ゲーム)で「得意先倒産」というカードが出ることがあります。 30円、損します。 「あちゃー」「あーあ」 こんな声が上がります。 売掛金が回収できなかったため、お金が入ってこないのです。 ほかにも、火災、盗難...
売掛金が減るということは「お金が入ってくることだ」 そう思うのが普通の感覚でしょう。 ですが、前回にも書いたように、いろいろな理由で売掛金は減ります。 ・手形で代金回収しているかも ・買掛金と相殺しているかも ・返品や値...
現在では一般的な掛け取引。 いくら売上が上がっても、回収しなければ手元のお金は増えません。 毎月500万円売り上げていても、1円も回収しなければ、決算書の売掛金(残高)は6000万円。 手元のお金は1円も増えません。 例...
商売で一番大切なのは、利益を出すこと。 利益を出すためには、まず売上が必要です。 売上が立つ 商売では商品を販売したり、サービスを提供することで「売上」になります。 これを一般的に「売上が立つ」といいます。 売上取引があ...
みなさんよくご存知、桃太郎のお話。 始まりはこんな感じです。 ・・・・ある日、おばあさんが川で洗濯をしていると、 上流から大きな桃がどんぶらこ、どんぶらこと流れてきました。 しかし、おばあさんは洗濯に夢中で桃に気がつきま...
仕訳は取引の記録。 そしてその取引は、あなたの「意思決定」によって生じたものです。 そしてその「意思決定」の結果が、会社の数字としてどう表れるのか。 「会社をよくしたい」 そのためには何をすればいいのか。 「こうしたらど...
カードでカレーを食べた分は、カード用の帳簿(会計恒等式)に書きます。 昨日までカードを使っていなければ、前日繰越はゼロ。 カード代の決済日がまだなら、繰越になります。 カレーを食べた日のカード用の会計恒等式は、こんな感じ...