一度決まれば、あとは・・
最近、白山通りの舗装工事が行われています。 黒いアスファルト舗装から、グレーの遮熱性舗装に変わっているようです。 この舗装、オリンピックの猛暑対策のためのものだそうです。 横断歩道のところと、車道はこんなに色が違います。...
最近、白山通りの舗装工事が行われています。 黒いアスファルト舗装から、グレーの遮熱性舗装に変わっているようです。 この舗装、オリンピックの猛暑対策のためのものだそうです。 横断歩道のところと、車道はこんなに色が違います。...
歴史ある銘店がひっそりと、解体されるようです。 戦後から営業されていた水道橋白山通り沿いにある喫茶店「神田白十字」さん。 毎日のようにお店の前を通っていますが、ここ最近は開いている様子もなく・・ 先日、入り口の左側に小さ...
ついに花粉(症)の季節が始まってしまいました。 2日ほど前から、目が痒くなり始めました。 もしや、と思っていたらニュースで花粉が飛び始めているとのこと。 例年はもうちょっと後だったような気がしますが、暖冬の影響もあるので...
・Miss M 竹内まりや 先日、iTunesで見つけてから、聴きまくっています。 竹内まりやさんの1980年発売のアルバム「Miss M」 昔はCDで持っていたんですが。 その1曲目に収められている、Sweetest ...
(手洗い、しっかりしてます) 売上は一瞬で消えることがあります。 今回の事例に限らず、急に動きが止まってしまったとき、代替プランはあるか? これがダメなら、Bプラン。 Bプランもダメなら、Cプラン。 といったように、いく...
子供のためと思って、家を遺す。 将来困らないように、貸家を遺す。 では、それを受け取った子供は、果たしてそれが嬉しいのか? 遺産分割で揉めることもあります。 形あるものは、いずれ無くなっていきます。 場合によっては、管理...
神保町界隈は飲食店が多いです。 そしてここ1年弱、出店と撤退がとても目に付きます。 早いお店だと、開店から3ヶ月ぐらいで撤退してしまいます。 飲食店はそれなりに設備が必要です。 業態によっては、いくら居抜きとはいえ、レイ...
2月になりました。 今年はオリンピックイヤーなのでうるう年、2月は29日まであります。 1日増えたと言っても、29日は土曜日。 今年から天皇誕生日は2月23日になり、祝日が1日増えました。 結果として、単純な稼働日だけを...