雑感0323
先週で終わったワニの物語。 いろいろな反響がありました。 いつもの日常は、常に突然、非日常になり得る。 予期せぬ出来事は、予期できないだけ。 他人が見ると理不尽なようでも、結果を知らないその人は、それは気にならない。 結...
先週で終わったワニの物語。 いろいろな反響がありました。 いつもの日常は、常に突然、非日常になり得る。 予期せぬ出来事は、予期できないだけ。 他人が見ると理不尽なようでも、結果を知らないその人は、それは気にならない。 結...
羽田空港。 ふだん、ほとんどゲームはしませんが、今このゲームにハマっています。 Airline Commander フライトシミュレーターゲームです。 おもしろいです。 AppStoreならこちら、Android端末なら...
今日は子どもの高校の卒業式。 当初は新型肺炎の影響でできないかも、という話もありました。 結局は卒業生と先生のみで挙行という運びになり、無事終わりました。 式の様子や、先生たちが作成したムービーは、配信の形で親にも提供さ...
AppleのHPが更新されました。 トップページには、iPad Proがドーンと出て・・ 期待を込めてiPhoneのページを見ると・・SEはなし・・・ 私の本命は、と思ってMacをクリックすると、Macbook Airの...
相変わらずトイレットペーパーは、店先にありません。 マスクも一向に見かけません。 トイレットペーパーは入っても、あっという間になくなります。 店員さんももう疲れてしまっているみたいで、ちょっと気の毒です。 「在庫はたくさ...
AirPods から AirPods Pro に替えて1ヶ月ほど。 ノイズキャンセリング、なかなかスグレモノです。 AirPods Proのノイズキャンセリング機能。 AppleのHPによれば、 ・外向きのスピーカーが、...
先日ある方が、「税務署に電話したら、留守番電話だったですよ」と。 ーーー なかなか税務署に電話はしないかもしれません。 税理士が電話するのは通常、税務署の担当官との話があるときです。 税金のことでわからないからと言って税...
工事中の看板。 50m先で工事をやっていることは分かります。 (写真を撮ったときはやっていませんでしたが) 50m先まで行ってみました。 片側相互通行になっていたとしましょう。 今、自分がいる方の信号は赤です。 先はよく...