2月になりました
2月の初日は、金ピカの信長公がお出迎えです。 2月といえば、業界的には確定申告です。 私(事務所)あてに届く営業メールには、 ・繁忙期、大変ですよね ・残業続き、休日出勤、やめませんか? ・急な職員の休職や退職、大変です...
2月の初日は、金ピカの信長公がお出迎えです。 2月といえば、業界的には確定申告です。 私(事務所)あてに届く営業メールには、 ・繁忙期、大変ですよね ・残業続き、休日出勤、やめませんか? ・急な職員の休職や退職、大変です...
本丸一文字門 100分の2 先日の江戸城を皮切りに、日本100名城。 今回は2城目、山形城です。 ちょうど出張のタイミングだったので、予定に組み込みました。 いや、訪城のついでに仕事を入れているかもしれませんね。 出張も...
葉が落ちたあとは、人通りはまばら by iphone あの頃は・・ あの頃は、通りの反対側にもたくさん人が来ていたのに、 今では人影もまばらです。 まぁそんなもんです。 ここに限らず、冬は葉が落ちて、木の幹や枝がむき出し...
最近買った本(手前の2冊) by Zf 辞書を引く 何かでわからない言葉があったとき、できるだけ辞書を引くようにしています。 ネットで検索、という方法もありますが、辞書を手に取るようにしています。 最近はこちらを使ってい...
話しかけるのはちょっと・・ 置き換わる 冒頭の写真は、工事現場で見かけて撮りました。 工事現場では旗振りロボットや、旗振り電光アニメのようなものを見たことがありますが、これは今まで見たことのないパターンでした。 交通整理...
電線で富士山が・・ by Zf まずは事実を知る 世の中、思い通りにならないことはたくさんあります。 冒頭の写真。 冬の晴れた日に、歩道橋の上から富士山をパチリ。 よく見るとものの見事に、富士山を電線が横切っています・・...
五差路の標識 by GRⅢ 迷うことは多い 日々迷うことは多くあります。 右へ行くか左へ行くか。 選択肢があって、その中から選べる場合、私は遠い方を選ぶようにしています。 遠いというのは、 ・距離が遠い(今いる場所から離...
記事作成時点での人気5記事 時季によって変わります WordPressのプラグインで、人気記事を表示することができます。 私のブログの場合、右側に表示されます。 時季によって読まれる記事は変わります。 この時季は税務関係...