2016年になりました
新しい年のスタートとなりました。 「今年はどんな年にしたいですか?」 TVでそんなインタビューがあります。 「そうですね〜。◯◯する年にしたいと思います」 「今年は◯◯な年になると、いいと思います」 そうではなくて「私は...
新しい年のスタートとなりました。 「今年はどんな年にしたいですか?」 TVでそんなインタビューがあります。 「そうですね〜。◯◯する年にしたいと思います」 「今年は◯◯な年になると、いいと思います」 そうではなくて「私は...
来年の手帳を買いました。 いつもこの時期、 「手帳を買うか(使うか)、買わないか」 で迷います。 予定の大半は iphone で管理しているので、手帳は「いらない」派です。 ただ、電話中に予定を確認するのが大変で、結構困...
今日から12月。 いよいよカレンダーも残り1枚です。 今年を振り返ってみると、 まぁ、実にいろいろありました(笑) まだあと1ヶ月あります。 気を抜かずに、しっかり納めたいと思います。
電車の中吊り広告です。 何気なく見ていて、笑ってしまいました。 左は求人の広告 家事代行スタッフ 時給 1000円(試用期間は910円) 1勤務あたり 2時間程度 右はいわゆる営業広告 家事代行、早割キャンペーン!(はも...
疲れてコリが溜まってくると、マッサージを受けに行きます。 今行っているのは、ラクーア内のマッサージ。 昨日も行ってきました。 マッサージって? マッサージになぜ行くかといえば、 「ガチガチのからだの、コリをほぐして、ラク...
お客様の中に、何件か現金集金の方がいます。 消費税8%、源泉所得税・復興特別所得税を加減すると、円単位の集金になります。 領収証を用意し、つり銭を用意し、銀行に入金に行かなければなりません。 今のご時世から言えば、「不効...
いよいよカレンダーも残り2枚。 11月になりました。 俗に業界は繁忙期ですが、忙しいのは理由になりません。 ひとつひとつ、粛々と、進めたいと思います。
朝晩も涼しくなり、だいぶ秋らしくなってきました。 今年も残すところあと3ヶ月です。 今年の年末年始の日繰りは、年明け4日が月曜です。 逆算するとクリスマスには仕事納まっちゃうかもです(笑) まぁ、いずれにしても早め早めに...