このホテルがお気に入り
出張に行くとビジネスホテルに泊まることが多いです。 ただ、ビジネスホテルといっても、たくさんあります。 私はスーパーホテルがお気に入りで、行き先にあればまずスーパーホテルから空き部屋を探します。 その理由は、 ・部屋の中...
出張に行くとビジネスホテルに泊まることが多いです。 ただ、ビジネスホテルといっても、たくさんあります。 私はスーパーホテルがお気に入りで、行き先にあればまずスーパーホテルから空き部屋を探します。 その理由は、 ・部屋の中...
9月1日、新学期です。 防災の日でもあります。 地震や台風、今年だけでも自然の猛威の強まりを感じます。 大雨や台風など予測可能なものについては「早めに」「近づかない」 予知、予測が難しいものに対しては「準備」なのかと思い...
(YAHOOニュースより) すみません、毎度の記事です。 ほんとうに日本人(というか日本の経営者かな)は通勤させるのが好きです。 そしてそれに疑問を感じず、または疑問を感じつつ出勤する社員もまた多いです。 明日は台風が、...
新幹線に乗ると座席の前にあるこの雑誌。 手に取って必ず見ます。 商品にとても興味があります。 このへんは定番ですね。 このへんも定番かな。 毎回見る定番品(?)ということは、きっと売れているんだろうな。 売れ行きにとても...
お盆の時期、各地でお祭りが行われます。 代々続くお祭り、親から子へ、子から孫へ承け継がれていきます。 五穀豊穣、大漁祈願、子孫繁栄・・。 祭りの起源は地域の歴史を物語っています。 でも、子供達には夏休みのお楽しみ。 何を...
小岩井農場の名所のひとつ。 岩手山をバックに、一本桜が見えるところです。 夏のこの時期、冬に備え、 トラクタがせっせと牧草を蓄えます。 アリとキリギリスの話を思い出しました。
秋田県、鶴乃湯温泉です。 乳頭温泉郷にあります。 鄙びた温泉で、いい雰囲気です。 ただ、「秘湯」なんですがなかなかの人出です。 お客さんが来なければ商売になりませんが、あまり多いと秘湯感が出ません。 なかなか難しいところ...
久々に新しい祝日です。 山を愛で、自然に感謝です。 お盆の時期、楽しみましょ〜