横須賀美術館
先日、横須賀美術館の「ミロコマチコ展」に行ってきました。 いいところにあります 横須賀美術館、初めて行ってみました。 京急、馬堀海岸駅で降り、バスに乗って10分ほど。 観音崎灯台の近く、海沿いにあります。 美術館の入り口...
先日、横須賀美術館の「ミロコマチコ展」に行ってきました。 いいところにあります 横須賀美術館、初めて行ってみました。 京急、馬堀海岸駅で降り、バスに乗って10分ほど。 観音崎灯台の近く、海沿いにあります。 美術館の入り口...
今年お初。 フィンランドデザイン展に行ってきました Bunkamuraザ・ミュージアムに、「ザ・フィンランドデザイン展」を見に行ってきました。 今年はじめての展覧会です。 フィンランドは魅力ある国の1つです。 自然が豊か...
チャンスがあれば、いろいろなところへ。 今年は3つの展覧会へ コロナ禍で、さまざまなイベントが中止や延期になりました。 そんな中、今年は3つの展覧会に行くことができました。 ・南桂子展(8月) ・隈研吾展(8月) ・藤戸...
今日はレオ・レオーニ展へ。 レオ・レオーニ。 絵本作家のイメージが強いかと思います。 ちっちゃい魚のスイミーだったり、かわいいネズミのフレデリック。 (会場は一部を除き撮影が許可されています) 谷川俊太郎さんの訳とともに...
ベルナール・ビュッフェ回顧展。 渋谷東急のBunkamura ザ・ミュージアムで、1月24日まで開催されています。 今回は80点ほどの作品を見ることができます。 日本には、ベルナール・ビュッフェ美術館があります。 行って...
最近、週末に都内をぶらぶらしています。 今回は上野界隈を。 上野駅の公園口を出た界隈。 芸術、文化のメッカです。 東京国立博物館、国立科学博物館、東京都美術館、東京文化会館、東京芸術大学、上野動物園・・ 公立の施設が数多...
皆川明さんの展示会「つづく」に行ってきました。 デザイナー皆川明さんの、ファッション・テキスタイルを中心とした活動の、25年の区切りの展示会です。 洋服だけではなく、インテリアや食器など生活全般まで、幅広いです。 私が特...
ギターのコンサートに行ってきました。 といってもホールで行われるものではなく、小さな個展会場で。 プレイヤーと聴衆が同じ高さで、クラシックギターの音色に耳を傾ける。 贅沢な時間でありました。 個展は絵画。 矩形をモチーフ...