ほぼキャッシュレスの私が詰むとき(笑)

私のキャッシュレスをほぼ担っているSuica
ペンギンさんは顎が白ひげになり、綿菓子を持っているみたいです
by GRⅢ

■ ■ 発売中 ■ ■
決算書のつくり方
kindle版 

なぜ社長は決算書に興味がないのか?
Kindle版

小銭を持ち歩いていません

私のお金関係の携行品は、お財布(お札のみとクレカ)、Suica、iPhoneです。
iPhoneにはPayPay、モバイルSuicaが入っています。
小銭は持ち歩いていません。

通常はこれで、99%困ることはありません。
ほぼつつがなく、支払いができます。

しかし、私がよく利用するところで、キャッシュレスに対応していないところがあります。

コインロッカー

出張で出かけたとき、一時的に荷物をコインロッカーに入れることがあります。
最近はSuica対応も多くなりましたが、たまにあります。
コイン式のコインロッカー。

詰みます。

でも、対応手段はいちおうあります。
駅での利用なので、この場合は券売機でSuicaにチャージします。
千円札を入れ、100円分チャージしてお釣りを硬貨でもらいます。
ダメなときは売店で両替か、買い物です。

そしてポケットに小銭が・・・

温泉施設など

温泉もけっこう詰みます。

・更衣室のロッカー(100円玉のみOKで、あとから戻る)
・20円で3分使えるドライヤー(10円玉のみOK)
・牛乳の自動販売機(千円札が使えることもあるが、お釣りの小銭が・・)

だいたいこのへんで、やられます。

しかたないので、受付で両替してもらいます。

こういうことなら、小銭を持っていればいいじゃん、というご意見もあります。
でも、小銭入れはスマートではありません。
できることなら、持ち歩きたくありません。

ひなびた、いい温泉ほど不便です。

それもまたいいんですけどね。

ーーー