あんたプロなんだから、って感じなんでしょうか・・
間違い探し?神経衰弱?
次の2つのダイアログの違い、わかりますか?
金額以外です。見つけても景品はありませんが。
【その1】
【その2】
上(その1)は強制、下(その2)は任意の場合の画面です。
「しなければならない」と「してもいいですよ」の違いです。
違う部分はここです。
プロ向けのソフトですから・・
この2つのダイアログ。
同時に表示されることはありません。
出てきた表示を見れば、正しいことが書いてあります。
そのとおりです。
「プロなんだから、ちゃんと読んでね」ということなのかもしれません。
でも、一般的にユーザー側の税理士は複数のお客様の処理をします。
ちょっと配慮してくれたらなぁ、というのが1ユーザー希望ではあります。
わかりにくい消費税の中間納付の概要(おまけ)
消費税については、前期の消費税額が48万円を超えていると、最低年1回、中間納付が必要になります。
この48万円は、消費税の申告書の差引税額欄(⑨)の金額を指します。
年間で払った消費税額ではありません。
(年間で払う消費税額は、これに地方消費税分が足されますので)
年間で払った金額だとわかりやすいのですが、複数税率の関係で、ずばりいくらが示せません。
あくまで目安ですが、年間で支払った消費税額が61万円以上だと、中間納付が必要と思っておいてください。
これで判定して、払う金額は24万円(48万円×6/12)と思うと、違います。
これに地方消費税分を足しますので、払うのは30万円ぐらいになります。
わかりにくいです。
また、今回のその2にあるように、前期の消費税額が48万円以下でも「任意で」中間納付をすることができます。
「任意で」といっても、「じゃ、10万円だけ」みたいに勝手に決めることはできません。
任意で払う場合は、48万円の場合と同じように、前期の半分となります。
ーーー
【編集後記】
ここのところの寒暖差で、くしゃみを連発してます。
「ハクション大魔王」は最近の方は知らないので、あまりネタには使えません(笑)
「SONY」は何の会社?も世代によって回答はまちまち。
私の世代は「ラジカセ、ウォークマン」ですが・・・