先週の日曜日、夜7時頃の娯楽施設(休業中)
印象は人それぞれ
実際はもっと暗いと思ったのですが、見え方の違いなのか?
はたまた、カメラの性能によるものか?
自分の見たイメージはこのくらいの感じでした。
(少し補正してみました)
写真を撮ったのは、いつも通る時に比べて「えらい暗いな〜」と思ったからでした。
そんな心境が、実際よりも暗く感じさせていたのかもしれません。
あいまいな定義だと、あいまいにしか捉えられない
「不要不急な外出は控えて」
「生活必需でない営業やサービスは自粛して」
線を引くのは容易ではありませんが、子どもに説明できる、具体的な基準は欲しいものです。
そうしないと、混乱します。残念な結果が起きます。
Twitterで見つけて、ラッキーと思ったのもつかの間。
ぬか喜びに終わりました・・・
分からないことだらけの毎日です。
何が正解か、そうでないかも分かりません。
正解だと思ったことが、実はそうじゃなかった、そんなこともよくあることです。
ただ、この不安感はどこから来るのでしょう?
頼りなさは、なぜ生まれるのでしょう?
コロナはエイリアンではありません
コロナはエイリアンではなく、ウイルスです。
ウイルスの特性は、昔から研究されています。
「時間や場所を選びません、土日もありません」
「一定の割合で変異が起こります」
これらも前から分かっていることです。
もう少し、情実的ではなく、科学的に思考したいものです。
ーーー